HOME > 咲夢用指圧資料集 > 0301現生人類の子供

現生人類(Homo sapiens)の子供について

現生人類の子供は、ありとあらゆることを、学習する必要があります。

人類の進化は、"2足歩行"に起因すると言っても、過言ではないと思います。
現生人類は腹部から腰部に体の重心を移動し、安定した直立二足歩行を獲得しました。その結果、自由になった前足(前肢)を手や腕(上肢)として使用できるようになり、著しく大脳が進化しました。しかし、重心移動に伴って生じた、脊柱や骨盤の変化により、出産可能な子供のサイズが、制限される結果となりました。現生人類の子供は親の出産可能なサイズ迄という、サイズ制限付きで、生命を維持する機能を備えなければならないのです。

現生人類は脳を著しく進化させました。脳は、最もエネルギーを消費する器官であり、成人では、摂取したカロリーの20%、酸素の25%を消費します。新生児の脳が、機能を維持するためには最低500ccほどの容積が必要となります。
脳が消費するエネルギーを提供するため、消化器官や呼吸器官等のスペースも確保しなければなりません。結果、手足のサイズや機能は犠牲にされました。

(筋肉量:正常成人は体重の約1/2、新生児の場合体重の1/4)

新生児では呼吸や体温調整さえ原始反射に頼っています。しかし、原始反射は一定期間で消失してしまいます。原始反射の消失以前に、それらを学習できなかった場合、生命維持さえも困難となります。 新生児と成人では睡眠さえも似て非なるものなのです。
現生人類の子供は、親の都合で、出生後に全てを学習しなければなりません。

脳性麻痺による運動機能障害の原因として、学習を阻害されたことに着目することも重要と考えます。運動機能の向上を図るには、まず学習条件を整えることであると考え取り組んでいます。





ダイレクトリンク

わが子のための指圧講座

咲夢用指圧資料

0101・運動神経と知覚神経
0102・春について
0103・血液循環改善と指圧
0104・入浴法について
0105・人とは如何なる者か
0201・安全の為の注意
0202・なぜ腹部指圧から?
0203・エコノミークラス症候群
0204・神経の発生と発達
0301・現生人類の子供
0302・指圧に必要な脳の知識
0303・脳幹について
0401・交感神経の異常緊張
0402・自律神経について
0403・脳性麻痺と指圧
0404・皮膚について
0501・脳性麻痺による疾患
0502・抗重力機能とは?
0503・不動性萎縮とは?
0504・単関節筋と多関節筋
0601・いい汗とはどんな汗?
0602・ストレスについて
0603・乳幼児の体温管理
0604・プ-ルでの注意と効果
0605・骨の代謝と再生
0606・神経の再生
0607・体温調節とエアコン
0608・夏の体温調節
0609・反射とは
0610・異常な反応
0801・運動機能障害改善の可能性
0802・運動機能習得訓練の心得
0803・ダイエットについて
0804・ビタミンについて
0901・脳性麻痺児の指圧
0902・成長痛について
0903・腹の脂肪が気になる
0904・人の脳の重さ
1001・運動機能学習訓練
1002・学習訓練における言語の注意
1003・筋力の鍛え方
1004・応急処置
1005・脂肪を燃焼させる運動
1101・脳性麻痺児の運動機能障害を改善するために
1102・「脳について」の話
1103・呼吸について
1104・「うんち」について
1201・薬の主作用について
1202・母親が行なう指圧効果
1203・筋疲労と回復
1204・「学問的には間違いですが……」の意味
1301・廃用性萎縮について

咲晩・押圧法講座

咲晩配布資料(抜粋)

咲晩臨床資料

教師猫のQ&A

教師猫のポッケ

教師猫のお手伝い

教師猫のお手伝い・詳細