HOME > 教師猫のポッケ > 12 ☆☆☆の価値

12・☆☆☆の価値

教師猫の待合室初公開

こんにちは。よろずやから『教師猫のポッケ』へ出張中のえのきです(^_^)v。
今日は、教師猫の治療院の☆☆☆を紹介しようとここへやってきました。 

p512.jpeg

これは、教師猫の待合室の写真です。
よ~くみても…ちゃんと写ってないよ~(゜o゜)。
えのきは、ピントのずれた写真を厳選しました。雰囲気が伝わればよいのでね。


さてさて

ここで問題です(@^^)/~~~。

教師猫の治療院を訪れる患者さんにとって、
この写真の中で1番価値があるものって何でしょう?

ヒント。えのきが触ると、患者さんは怒ります。

『そりゃぁ~徳治郎先生の内弟子証明書しかないでしょ!
えのきなんぞが触れるなんて…えのきの身の程知らずめ。』
…と思って頂けたら…教師猫も喜ぶ…かなぁ…(゜-゜)?

あっ(゜o゜)。

でも残念ながら…この写真の中で患者さん達にとって1番価値があるものって
…マンガなんだよねぇ~(゜o゜)。

とっいうことは…教師猫の☆☆☆は…マンガに負けちゃったってことじゃない?
ありゃりゃりゃりゃ(-_-)。教師猫もかわいそうに。
☆☆☆を売りにしているといわれ続け、売りにもならず…まして誰も気づかない(^_^;)。

例え☆☆☆が、逆さに飾られていても、『へのへのもへじ』になっていても…
患者さんは自分の読んでいるマンガの続きが1冊でもないことの方が大騒ぎでしょうね。

えのきがマンガを整頓すると…あれがない。これがない。
ということになるのであまり触らないようにしています。
それにみなさん、次に治療に来たときにマンガの続きがすぐにわかるようにと…
こっそり別の棚に移動させたり、上下逆さに入れてみたりと
…工夫をこらしていらっしゃるようです。
『ここの待合室のマンガ購入選択権利は誰にあるのか。』
これもかなり気になることのひとつのようです。


ここからが本題。

教師猫の待合室では、壁扱い。
誰も興味がないので、指紋もつかず。

そんな☆☆☆も…うぅううぅうう(;O;)。
こうなったら、すてきじゃないか!

p512a.jpeg



後日。

患者さんに、この↑写真をみせる教師猫。
悲しいかな…この写真のTシャツになっている文字が、ほんのすぐそば。
…1mも離れていないところにあるのに…誰も…気がつかない…。

教師猫もかわいそうに(゜-゜)。
でもこのTシャツこんなにすてきよ。教師猫も幸せね(^_^)v。








ダイレクトリンク

わが子のための指圧講座

咲夢用指圧資料

0101・運動神経と知覚神経
0102・春について
0103・血液循環改善と指圧
0104・入浴法について
0105・人とは如何なる者か
0201・安全の為の注意
0202・なぜ腹部指圧から?
0203・エコノミークラス症候群
0204・神経の発生と発達
0301・現生人類の子供
0302・指圧に必要な脳の知識
0303・脳幹について
0401・交感神経の異常緊張
0402・自律神経について
0403・脳性麻痺と指圧
0404・皮膚について
0501・脳性麻痺による疾患
0502・抗重力機能とは?
0503・不動性萎縮とは?
0504・単関節筋と多関節筋
0601・いい汗とはどんな汗?
0602・ストレスについて
0603・乳幼児の体温管理
0604・プ-ルでの注意と効果
0605・骨の代謝と再生
0606・神経の再生
0607・体温調節とエアコン
0608・夏の体温調節
0609・反射とは
0610・異常な反応
0801・運動機能障害改善の可能性
0802・運動機能習得訓練の心得
0803・ダイエットについて
0804・ビタミンについて
0901・脳性麻痺児の指圧
0902・成長痛について
0903・腹の脂肪が気になる
0904・人の脳の重さ
1001・運動機能学習訓練
1002・学習訓練における言語の注意
1003・筋力の鍛え方
1004・応急処置
1005・脂肪を燃焼させる運動
1101・脳性麻痺児の運動機能障害を改善するために
1102・「脳について」の話
1103・呼吸について
1104・「うんち」について
1201・薬の主作用について
1202・母親が行なう指圧効果
1203・筋疲労と回復
1204・「学問的には間違いですが……」の意味
1301・廃用性萎縮について

咲晩・押圧法講座

咲晩配布資料(抜粋)

咲晩臨床資料

教師猫のQ&A

教師猫のポッケ

教師猫のお手伝い

教師猫のお手伝い・詳細