指圧について Q&A-4

Q)指圧師に経絡経穴に関する知識は、必要なのですか。
A)指圧師でも国家資格(免許)取得に"不可欠な知識"は必要でしょう。
しかし、指圧の創始者である徳治郎先生は「指圧は按摩(圧迫)ではない、指圧師に経絡経穴に関する知識は必要ない」と主張され、学ぶことにも難色を示されていました。

Q)徳治郎先生は経絡経穴を否定されていたのですか。
A)経絡経穴は数千年の歴史を持ち、WHOも認める価値あるものです。
  先生は、経絡経穴の内容を否定されていた訳ではありません。

Q)では何故、経絡経穴を学ぶことにも難色を示されたのですか。
A)指圧習得や技術向上の妨げになるからです。

Q)何故、経絡経穴を学ぶことが指圧習得や技術向上の妨げになるのですか。
A)指圧はその操作習得により自在な押圧が可能となります。しかし、自在な押圧操作習得のためには「どこを押すか」という圧点の知識習得より「いかに押すか」という技術習得を優先する必要があります。経穴経絡のような圧点に対する知識習得は、指圧効果の優劣が圧点選択優劣に由来するかのような誤解を生じやすく、「どこを押すか」が優先され「いかに押すか」という押圧操作技術習得のための基本認識さえ薄れかねません。先生が経絡経穴を学ぶことに難色を示された最大の理由はここにあります。

圧迫法では、治療効果の優劣は圧点選択の優劣に由来します。その最大の理由は加圧刺激が圧迫という一定で単純な刺激だからです。単純刺激でより良い効果を生み出すためには、単純刺激に効率よく反応する圧点の知識が不可欠となります。単純刺激である圧迫法にとっては欠くべからざる経穴経絡の知識も、高度で複雑な刺激を駆使する押圧法にとっては無用のものであることを認識してください。





ダイレクトリンク

わが子のための指圧講座

咲夢用指圧資料

0101・運動神経と知覚神経
0102・春について
0103・血液循環改善と指圧
0104・入浴法について
0105・人とは如何なる者か
0201・安全の為の注意
0202・なぜ腹部指圧から?
0203・エコノミークラス症候群
0204・神経の発生と発達
0301・現生人類の子供
0302・指圧に必要な脳の知識
0303・脳幹について
0401・交感神経の異常緊張
0402・自律神経について
0403・脳性麻痺と指圧
0404・皮膚について
0501・脳性麻痺による疾患
0502・抗重力機能とは?
0503・不動性萎縮とは?
0504・単関節筋と多関節筋
0601・いい汗とはどんな汗?
0602・ストレスについて
0603・乳幼児の体温管理
0604・プ-ルでの注意と効果
0605・骨の代謝と再生
0606・神経の再生
0607・体温調節とエアコン
0608・夏の体温調節
0609・反射とは
0610・異常な反応
0801・運動機能障害改善の可能性
0802・運動機能習得訓練の心得
0803・ダイエットについて
0804・ビタミンについて
0901・脳性麻痺児の指圧
0902・成長痛について
0903・腹の脂肪が気になる
0904・人の脳の重さ
1001・運動機能学習訓練
1002・学習訓練における言語の注意
1003・筋力の鍛え方
1004・応急処置
1005・脂肪を燃焼させる運動
1101・脳性麻痺児の運動機能障害を改善するために
1102・「脳について」の話
1103・呼吸について
1104・「うんち」について
1201・薬の主作用について
1202・母親が行なう指圧効果
1203・筋疲労と回復
1204・「学問的には間違いですが……」の意味
1301・廃用性萎縮について

咲晩・押圧法講座

咲晩配布資料(抜粋)

咲晩臨床資料

教師猫のQ&A

教師猫のポッケ

教師猫のお手伝い

教師猫のお手伝い・詳細